【名駅 天ぷら】【公式】大衆蛇口酒場 ぎん天。名駅3丁目店

おつまみとして楽しむ細巻き【あて巻き】をご存じですか | ぎん天名駅3丁目店

ブログ記事blog

2025.05.14

おつまみとして楽しむ細巻き【あて巻き】をご存じですか | ぎん天名駅3丁目店

こんにちは、ぎん天名駅3丁目店PR担当です。

「あて巻き」という居酒屋メニューがあるのをご存じでしょうか。細巻きといえば、お寿司の種類のひとつですが、お酒のおつまみとして楽しむ細巻きを「あて巻き」と言います。細巻きに使用する具材は、お酒に合う味付けやおつまみ要素が高い食材であることが多く、ほどよくボリュームもあるとしてお酒好きさんから注目されていますよ。今回は当店のおすすめあて巻きをご紹介します。

 

期間限定のあて巻きをどうぞ

「季節のおすすめ」には、期間限定の特別料理をメニューアップしています。2025年春の「季節のおすすめ」には、この時期だけオーダーできるものとして「炙りいわし明太のあて巻き」をご用意しています。いわしを炙ってジューシーな脂の旨みをアップさせ、さらにおつまみ要素の高いピリ辛味の明太をトッピング。食感も旨みも両方楽しめる、絶品あて巻きに仕上がっていますよ。大きめにカットした明太子がぜいたくで、食べる前から食欲がそそられます。

この時期だけの特別な味わいなので、まだお召し上がりになっていない方は、ぜひこの機会にオーダーしてみてくださいね。

 

バランスの良い味わいが魅力のあて巻き

「えんがわ塩昆布」は脂がのったえんがわをメイン食材に採用し、塩昆布を合わせてうまみと塩気をプラスしました。食感も良く、日本酒に合わせるあて巻きにおすすめです。豪華な海鮮食材がたくさん楽しめる「雲丹いくらマグロ」は、明るくテーブルがパッと華やぐあて巻きです。生ビールにもよく合いますよ。

あて巻きは、種類を問わずわさびを増量した「涙」に変更する子も可能です。よりおつまみ感をアップさせたいときには、「涙」もご検討ください。

 

揚げたての天ぷらとあて巻きを茶割と楽しむ「ぎん天」。

当店では画期的な調理機器「ウォーターフライヤー」を使用し、ヘルシーな天ぷらをご提供しています。
茶割に使う焼酎は、全卓備えつけけの蛇口からお好きな量をお好きなタイミングで注げるストレスフリー仕様!
白木を使用した清潔感のある店内は、さく飲みからデートまでさまざまなシーンでご利用いただけます。

皆さまのご来店、心よりお待ちしております。

※ご来店の際はお電話かホームページで営業日をご確認の上、ご来店いただけます様よろしくお願い申し上げます。

 

電話番号:050-5447-4133

以上、ぎん天名駅3丁目店担当でした!

 

※記載している内容、コース構成、金額等、実際と異なる場合もございます。詳細は、予約時にご確認ください。
※記事中では一部著作権フリーの画像を使用している場合がございます。

ページトップへ戻る