【銀座 天ぷら】【公式】大衆蛇口酒場 ぎん天。銀座コリドー店

〆におすすめ!温かなお茶漬けが体を内側から温めます | ぎん天銀座コリドー店

ブログ記事blog

2025.02.28

〆におすすめ!温かなお茶漬けが体を内側から温めます | ぎん天銀座コリドー店

こんにちは、ぎん天銀座コリドー店PR担当です。

着実に春の足音が聞こえてくる昨今。速足で春が近づいてきているような気がしませんか?夕方も陽が長くなってきていますが、夜はまだまだ肌寒い日が続いています。お食事のラストの逸品は温かなものをお選びいただき、体を温めてお外に向かってくださいね。〆におすすめの温かなお茶漬けをご紹介します。

 

高級魚の出汁を味わう

「金目鯛だしのあおさ茶漬け」は、お召し上がりになったことがありますか?鯛茶漬けは居酒屋店でもメニューアップしていることがよくありますが、当店は鯛ではなく高級魚である「金目鯛」を使用していることがポイント。金目鯛は鯛の仲間ではなく、深海魚の1種で身はしっとりと柔らかく、全身に甘くて旨みのある脂をまとっている特徴があります。高級魚で知られる金目鯛を使ったぜいたくなお茶漬けは、旨みが濃厚で金目鯛ならではの優しい甘みのある脂をお楽しみいただけます。思わずおかわりしたくなるような絶品お茶漬けです。どうぞご期待ください!

 

ひつまぶし感覚でどうぞ

海鮮自慢の当店らしい〆のお茶漬けが「海鮮バラちらし茶漬け」です。ご飯が見えなくなるほどたっぷりと海鮮をトッピングした、ぜいたくな逸品。最初はバラちらしのようにそのままお召し上がりいただき、途中でお茶漬けに味変してお楽しみいただくのがおすすめです。ひつまぶしのように最後のひとくちまで食べ飽きないと評判です。

店内は温かですが、お店の外はまだまだ肌寒い夜です。どうぞ体を内側から温めてからお帰りくださいね。

 

揚げたての天ぷらとあて巻きを茶割と楽しむ「ぎん天」

画期的な調理機器「ウォーターフライヤー」を使用し、ヘルシーな天ぷらを実現。
茶割に使う焼酎は、全宅備え付けの蛇口からお好きな量をお好きなタイミングで注げるストレスフリー仕様!
白木を多用した清潔感のある店内は、サク飲みやデート等の様々なシーンに対応致します。

皆さまのご来店、心よりお待ちしております。

※ご来店の際はお電話かホームページで営業日をご確認の上、ご来店いただけます様よろしくお願い申し上げます。

 

電話番号:tel:050-5385-3855

以上、ぎん天銀座コリドー店担当でした!

 

※記載している内容、コース構成、金額等、実際と異なる場合もございます。詳細は、予約時にご確認ください。

※記事中では一部著作権フリーの画像を使用している場合がございます。

ページトップへ戻る